『身元保証人の必要性と役割について』

取手市社会福祉協議会様から研修会にお招きを頂き、実際の事例を交え『身元保証人の必要性と役割について』講演を行いました。
今回は、社会福祉協議会生活支援員の他、民生委員やお悩み相談員など一般の方も参加されました。参加された皆様は、真剣に話しを聴いていました。
お招き頂きありがとうございます。感謝申し上げます。
主催:取手市社会福祉協議会
会場:取手市福祉交流センター
参加者:18名

当日の模様

 

参加者のご意見・ご感想

成年後見人制度についてはある程度の知識は持っていたつもりですが、本日のセミナーでより多くを知ることができました。また、身元保証人についてはその必要性並びに大切さを学ぶことができました。(S・K様)
・費用の説明が具体的で実際の運用に役立つ内容でした。ありがとうございました。身動きのとりづらい行政などに比べ、より利用者にとってわかりやすい行動として頼りになります。(Y・S様)
・現在の社会では身元保証が必要であることがよくわかりました。いろいろな立場の人・関係機関・役割を果たしていかなければならない、ということも感じました。(T・H様)
身元保証制度は今まであまり気にもとめていなかったが、今後必要性が高まるであろうことがよくわかった。何かあれば色々ご相談に乗っていただきたいです。(A・K様)

一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449

『身元保証人の必要性と役割について』

身元保証人の必要性と役割について』〜頼れる人のいない高齢者・障害者への身元保証と生活支援とは〜

昨今核家族化に伴い、親類が遠方のため独居となってたり日常生活において頼りにする人のいない高齢者、身寄りのいない方が増え始めています。
高齢化社会が訪れ、高齢者に対する支援も行政だけでは対応しきれなくなってきているのではないでしょうか。
高齢者や障害者の方々の身元保証などの事例をご紹介し、安心して暮らしていただく一助としたいと考えております。
今日は専門職の方に加え、一般の方の参加もあり、皆様熱心に受講してくださいました。

主催:一般社団法人しんらいの会
会場:県南生涯学習センター
参加者:8名

当日の模様

 

参加者のご意見・ご感想

・実例を交えながらの説明があり、すごく分かりやすかったです。今後の営業活動・施設相談者の方への知識として役に立ちました。今後何かありましたら、相談させていただきたいと思います。(M・S様)
・家族や親戚に頼れる方がいない場合には必要なサービスだと思いました。(K・T様)
・仕事にも私的にもとても参考になりました。こちらを利用させていただければ、将来独り身になっても安心して暮らして行ける自信が持てました。後見人と身元保証人との違いがよくわかりました。
一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449

『身元保証人の必要性と役割について』

水戸市消費生活センター様から、研修会にお招きを頂き、実際の事例を交え『身元保証人の必要性と役割について』講演を行いました。
。しんらいの会を必要とされている方たちと関わりがあるためか、皆様真摯に聴いていました。
お招き頂きありがとうございます。感謝申し上げます。
主催:NPO消費者相談室
会場:みと文化交流プラザ
参加者:15名

当日の模様

 

参加者のご意見・ご感想

青木理事長のお話しはとてもわかりやすかったです。これからは子供がどんどん少なくなっていく時代です。たとえ子供がいても「面倒を掛けたくない」と思っている人は多いと思います。あやしい「保証会社」もあるなか、是非末永く続いていただきたいです。これから必要とされる事業を始められた勇気に感動しました。(N・I様)
・生活困窮者支援に関わっているものです。生保受給者にも対応されているとのこと、つなぐ支援先となっていただけるようですので、よろしくお願い致します。高齢者・障害者・生活困窮者のためにとても重要な仕事をされていると思います。とても心強い限りです。(M・G様)
・支援内容が充実していると感じました。これから増々必要になってくるものと思います。地域の人々を守るため頑張ってください。(H・I様)

一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449

『身元保証人の必要性と役割について』

社会福祉法人 桂雄会様から、研修会にお招きを頂き、実際の事例を交え『身元保証人の必要性と役割について』講演を行いました。
参加された皆様は、様熱心に話しを聴いていただきました。
お招き頂きありがとうございます。感謝申し上げます。
主催:社会福祉法人 桂雄会
会場:はまぎくの里
参加者:30名

当日の模様

 

参加者のご意見・ご感想

・今後共社会における必要性は増大すると思われますし、行政がすべき仕事の肩代わり的側面があると思います。(A・H様)
・在宅系で仕事をしていますが、本当に家族と疎遠な方が多く、関わりを持ちたがらない方も多くいます。今後このような支援は必要だと思います。自分のためにも聞いて良かったです。
・今日はとてもわかり易く教えていただきありがとうございました。このような支援はとても大切だと思いますし、今後もますます増えてくる思います。
一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449

老後や万一の備えについて

阿見町のさやっぽ歩会という自治会から講師としてお招きを頂き、実際の事例を交え『老後や万一の備えについて』講演を行いました。
お話しを進めていくと、色々思い当たることがあるのか、耳を傾けメモを熱心に取る姿が見受けられ、自分たちが見過ごしがちなところが話題に出たときは思わず声が出たりして、真剣に話を聞いていただきました。
お招き頂きありがとうございます。感謝申し上げます。

主催:さやっぽ歩会
会場:レイクサイドタウン公会堂
参加者:34名

当日の模様

一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449

『身元保証人の必要性と役割について』

みとケアマネジャー研究会様から、研修会にお招きを頂き、実際の事例を交え『身元保証人の必要性と役割について』講演を行いました。
参加された皆様は、様熱心に話しを聴いていただきました。
お招き頂きありがとうございます。感謝申し上げます。
主催:みとケアマネジャー研究会
会場:茨城県開発公社 4-H会議室
参加者:43名

当日の模様

 

参加者のご意見・ご感想

・離別や未婚等で身元保証人がいない方が多くなっているのを、日々訪問を重ねる中実感しています。本人が不安を感じていない内は良いのですが、何かあった時に支援者が身動き取れなくなってしまうことに薄々不安を抱えています。タイミングを見ながら身元保証人の必要性を伝えていき、ご本人と将来について考えていける機会を得たいと思いました。(Y・K様)
・改めて身元保証人の役割について勉強させて頂きました。預託金についても具体的なことがわかり、相談者にも説明が出来ることはとても参考になります。(H・K様)
・これからの時代、ますます必要になってくる事だと思う。最終的に「こうなる」との見通しが立っていれば安心感を持って人生を終えることができる方も多いのではないか、と思いました。世の中、いろいろな考え方がいます。そんな中で大変なお仕事と思います。頑張って下さい。(T・S様)

一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449

『成年後見制度と身元保証について』

小美玉市社会福祉協議会様から、小美玉市地域ケアシステム実務者会議にお招きを頂き、実際の事例を交え『成年後見制度と身元保証について』講演を行いました。
現場の人たちに多く参加していただき、質疑応答も熱心にしていただきました。
お招き頂きありがとうございます。感謝申し上げます。
主催:小美玉市社会福祉協議会
会場:小美玉市玉里保健福祉センター
参加者:47名

当日の模様

 

参加者のご意見・ご感想

・独居高齢者を支援していて行き詰まるところが身元保証や生活支援です。とても助かる支援と心強く思いました。(S・K様)
・施設入居していると身元保証人がしっかりしていない方が多くいます。実際、対応は施設が行っているケースも多いため、今後相談させていただくこともあるかと思いました。(T・K様)
・今の時代にオレオレ詐欺等、人を騙してなんぼという人が多くいる為、不信感は拭い切れないいが、相談に乗ってもらえると安心できるかも。
・これから独居の高齢者が増えると、このような団体が必要になってくると思います。今後、ご相談にも快くのっていただけるような気がしました。

一般社団法人 しんらいの会
http://aonori.jp/shinrai/
〒300−0812 土浦市下高津1−19−39

TEL:029(875)4443
FAX:029(875)4449